南半球の月 : 基礎医学者の随想集

書誌事項

南半球の月 : 基礎医学者の随想集

粟屋和彦著

近代文芸社, 1991.12

タイトル読み

ミナミハンキュウ ノ ツキ : キソ イガクシャ ノ ズイソウシュウ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

旅のロマンと、わかりやすい医学のあれこれ—。

目次

  • わが訪豪記(唯一の国立大学;オーストラリアの毒グモ;鳥と猛暑と雷雨と雹—キャンベラ四態—;アウトバックとアボリジニ;思いは深し親日都市カウラ ほか)
  • おりおりの記(リンパとガン—医学用語雑感;ここに幸あり;Y隆起;医学は進歩したか;医学とは何か ほか)
  • わが訪中記(訪中一日目;世話役トリオ;八達嶺の長城と居庸関;周恩来と毛沢東;孔子廟と孔子林 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09284740
  • ISBN
    • 4773310901
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    192p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ