女たちのフロンティア
著者
書誌事項
女たちのフロンティア
(ワーキングマザーシリーズ, 7)
フレーベル館, 1993.2
- タイトル読み
-
オンナタチ ノ フロンティア
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
女たちのフロンティア
1993
限定公開 -
女たちのフロンティア
大学図書館所蔵 件 / 全22件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
国際ジャーナリストである著者が、外側から見た日本の働く女性像を浮き彫りに。女性たちが働き続ける先に何があるのか。
目次
- 1 働くということ
- 2 いっしょに楽しむ
- 3 みんなが働き、みんながお休みをとる国
- 4 生き方、住み方、暮らし方
- 5 スウェーデンの社会福祉
- 6 主婦のいない国
- 7 子どものときから自立する
- 8 個人が基本、男女の関係は流動的
- 9 性教育で何を教えるか
- 10 セクシャルハラスメントを法律で禁止する
- 11 「女の仕事」に男が、「男の仕事」に女が
- 12 育児休業法、スウェーデンと比べると
- 13 男だってトクをする役割解消
- 14 ふつうの人々、ふつうの感覚
- 15 世代から世代に受け継ぐもの
- 16 年をとったら、どう暮らす?
- 17 ワーキングマザーの子どもたち
「BOOKデータベース」 より