書誌事項

証券取引法読本

河本一郎, 大武泰南著

有斐閣, 1993.7

タイトル別名

証券取引法読本

タイトル読み

ショウケン トリヒキホウ トクホン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

有価証券定義の整備、開示制度の強化、損失補てんの禁止、内部者取引・相場操縦などの規制、金融・証券制度の改革など証券市場が大変革。これに伴い大改正された証取法を理論と実務を踏まえ、最新情報をもとにわかりやすく解説。

目次

  • 第1章 証券取引法はどういう法律か
  • 第2章 企業内開示制度(ディスクロージャー)を考える
  • 第3章 証券会社はどう変わるか
  • 第4章 大きく変わる有価証券市場
  • 第5章 不公正な取引をどう規制するか
  • 第6章 重要な自主規制機関の役割
  • 第7章 むずかしい証券行政
  • 第8章 証券取引法と関係深い主な法律

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09341844
  • ISBN
    • 4641037612
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xv,292,6p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ