書誌事項
日本文学全集
武者小路実篤[ほか]編
河出書房, 1967-1971
- タイトル読み
-
ニホン ブンガク ゼンシュウ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
奥付の出版者:河出書房新社
-
1
- 現代詩歌集 : 思ひ出 智恵子抄 一握の砂 赤光他
-
伊藤信吉編
河出書房新社 1971.2 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 別巻 2
所蔵館13館
-
2
- 現代名作集 : 野菊の墓 蟹工船 桜島 二十四の瞳他
-
瀬沼茂樹[ほか]編
河出書房新社 1971.12 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 別巻 1
所蔵館11館
-
3
- 芽むしり ; 仔撃ち ; 日常生活の冒険
-
大江健三郎著
河出書房新社 1971.7 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 50
所蔵館14館
-
4
- 仮面の告白 ; 潮騒 ; 金閣寺
-
三島由紀夫著
河出書房新社 1971.3 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 42
所蔵館11館
-
5
- 野火 ; 花影 他
-
大岡昇平著
河出書房新社 1971.10 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 40
所蔵館16館
-
6
- 旅愁(全)
-
横光利一著
河出書房新社 1971.4 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 20
所蔵館13館
-
7
- 田園の憂鬱 . 杏っ子
-
佐藤春夫著 . 室生犀星著
河出書房新社 1971.5 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 18
所蔵館14館
-
8
- 刺青 ; 春琴抄 ; 少将滋幹の母 他
-
谷崎潤一郎著
河出書房新社 1971.8 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 9
所蔵館12館
-
9
- 濹東綺譚 ; つゆのあとさき 他
-
永井荷風著
河出書房新社 1971.11 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 8
所蔵館12館
-
10
- 海辺の光景 他 . 砂の上の植物群 他
-
安岡章太郎著 . 吉行淳之介著
河出書房新社 1970.8 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 45
所蔵館13館
-
11
- 真空地帯 ; 崩解感覚 他
-
野間宏著
河出書房新社 1970.3 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 39
所蔵館15館
-
12
- 斜陽 ; 人間失格 他
-
太宰治著
河出書房新社 1970.5 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 38
所蔵館14館
-
13
- 冬の宿 . 激流
-
阿部知二著 . 高見順著
河出書房新社 1970.1 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 35
所蔵館13館
-
14
- 火の鳥 ; 若い詩人の肖像
-
伊藤整著
河出書房新社 1970.6 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 34
所蔵館13館
-
15
- 恋文 ; 青麦 ; 庖丁
-
丹羽文雄著
河出書房新社 1970.2 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 32
所蔵館13館
-
16
- 珍品堂主人 ; 本日休診 ; 駅前旅館 他
-
井伏鱒二著
河出書房新社 1970.4 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 24
所蔵館14館
-
17
- 真知子 . 女坂
-
野上彌生子著 . 円地文子著
河出書房新社 1970.7 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 23
所蔵館12館
-
18
- 伸子 ; 二つの庭
-
宮本百合子著
河出書房新社 1970.11 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 22
所蔵館13館
-
19
- 夜明け前(全)/ 島崎藤村著
-
河出書房新社 1970.10 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 4
所蔵館14館
-
20
- 雁 ; 青年 ; ヰタ・セクスアリス 他
-
森鴎外著
河出書房新社 1970.12 日本文学全集 / 武者小路実篤[ほか]編 1
所蔵館10館