書誌事項

事業認定申請マニュアル

土地収用法実務研究会編集

ケイブン出版, 1992-

  • 道路・河川編
  • 鉄道・空港・電気・庁舎その他編

タイトル読み

ジギョウ ニンテイ シンセイ マニュアル

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 建設省建設経済局総務課

内容説明・目次

巻冊次

道路・河川編 ISBN 9784876493142

内容説明

事業認定の申請の手続が簡単にわかる、公共公益事業者の必備書。事業認定申請実務に携わる人々の負担を軽減すべく、事業認定申請書、添付書類及び審査に際して参考となる資料のうち、定型化できる部分についての指針を定め、参考となる事例を紹介。審査庁自らの監修により、日常の審査での留意点、判断の流れを明示。

目次

  • 序章 土地収用制度の活用の必要性
  • 第1章 事業認定制度の概要
  • 第2章 事業認定申請書類の作成
  • 第3章 手続保留制度の概要
  • 第4章 手続保留関係書類の作成
  • 第5章 事業認定申請書及び事業計画書の事例
  • 第6章 事業認定申請書の参考資料
巻冊次

鉄道・空港・電気・庁舎その他編 ISBN 9784876494149

内容説明

事業認定申請担当者の負担を軽減すべく、事業認定申請書、添付書類及び審査に際しての参考事例を紹介。審査庁自らの監修により、審査の留意点、判断の流れを明示。事業認定申請手続が簡単にわかる公共公益事業者の必携書。

目次

  • 序章 土地収用制度の活用の必要性
  • 第1章 事業認定制度の概要
  • 第2章 事業認定申請書類の作成(事業認定申請書の作成方法;事業計画書の作成方法;起業地表示図の作成方法;事業計画表示図の作成方法;関連事業施行証書の作成方法;法4条地関係書類の作成方法;法令制限地関係書類の作成方法;事業施行権限証書の作成方法;疎明書の作成方法)
  • 第3章 手続保留制度の概要
  • 第4章 手続保留関係書類の作成(手続保留申立書の作成方法;手続開始申立書の作成方法)
  • 第5章 事業認定申請書及び事業計画書の事例
  • 第6章 事業認定申請書の参考資料
  • 第7章 土地収用法第3条該当性について

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0945955X
  • ISBN
    • 4876493146
    • 4876494142
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ