書誌事項

お能 ; 老木の花

白洲正子 [著]

(講談社文芸文庫, [し-C4] . 現代日本のエッセイ/)

講談社, 1993.4

タイトル読み

オノウ ; オイキ ノ ハナ

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

注記

年譜・著書目録: p304-317

内容説明・目次

内容説明

2代目梅若実について能を習い初めた4歳。渡米留学した14歳。厳しい教育を受け、後欧州にも赴く。爾来、古典芸能・文学・美術工芸に造詣を深め美を追究。著者の芸術観の“核”となる能楽論、最初期の「お能」のほか「梅若実聞書」「老木の花」を収録。実践に裏打ちされ平明、簡潔、強靭な筆致で綴ったエッセイ集。

目次

  • お能(お能のおいたち;お能の見かた;お能を知ること;舞う心;お能の美しさ ほか)
  • 梅若実聞書(一生の出来ごと;稽古のこと;昔の思い出;先代実の話;「翁」について;舞と謡について;芸談さまざま)
  • 老木の花

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ