新・現代人の経済学 : 日本経済を理解するために

書誌事項

新・現代人の経済学 : 日本経済を理解するために

伊藤善市著

有斐閣, 1993.7

タイトル別名

新現代人の経済学 : 日本経済を理解するために

タイトル読み

シン ・ ゲンダイジン ノ ケイザイガク : ニホン ケイザイ オ リカイ スル タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 105

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

21世紀を先取りし転換期にある日本経済を理解するための、新しい経済原論。

目次

  • 第1章 経済学への招待
  • 第2章 経済循環の構造
  • 第3章 国富と資本
  • 第4章 人口と労働
  • 第5章 産業構造の変革
  • 第6章 日本の工業化
  • 第7章 日本の都市化
  • 第8章 国民所得の決定
  • 第9章 価格形成と物価
  • 第10章 生産と分配
  • 第11章 国民生活の現状と将来
  • 第12章 経済安定の条件
  • 第13章 経済成長の条件
  • 第14章 競争と独占
  • 第15章 政府の役割
  • 第16章 国際経済と貿易
  • 第17章 未来の創造

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09505238
  • ISBN
    • 4641066701
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi,379,xiip
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ