書誌事項

プラスチック

内田安三監修

(「もの」と「ひと」シリーズ, 7)

フレーベル館, 1986.3

タイトル読み

プラスチック

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • しぜんの材料から人工の材料へ
  • しぜんをまねて生まれた人工の樹脂、プラスチック
  • 木の繊維からセルロイドのたん生
  • 石炭から生まれたプラスチック、ベークライト
  • ナイロン、ビニル、アクリル、プラスチック時代の始まり
  • セルロイドから始まった日本のプラスチック工業
  • 石油から生まれるプラスチックのなかま
  • うちゅうにとびだす新しいプラスチック
  • 生き物のようにはたらくみらいのプラスチック
  • プラスチックのせいしつ
  • 石油からプラスチックへ、ペレットのできるまで
  • プラスチックを強くする繊維強化プラスチック
  • 新たなせいしつをもった機能性高分子
  • 1年に780万トン、日本のプラスチック生産
  • プラスチックのれきし

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09505930
  • ISBN
    • 4577011476
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    47p
  • 大きさ
    21×24cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ