Bibliographic Information

トロツキー

ピエール・ブルーエ著 ; 杉村昌昭, 毬藻充監訳

柘植書房, 1993.8-1997.8

  • 1: 1879-1922
  • 2: 1922-1929
  • 3: 1929-1940

Other Title

Trotsky

Title Transcription

トロツキー

Available at  / 74 libraries

Note

原書 Trotsky.の翻訳

3の出版者: 柘植書房新社

年譜 1879〜1922: p585-592(第1巻)

年譜 1923〜1929: p482-486(第2巻),1929〜1940: p698-706(第3巻)

Description and Table of Contents

Volume

1: 1879-1922 ISBN 9784806801337

Description

膨大な資料を駆使して20世紀の歴史証言、トロツキーの実像に迫る。

Table of Contents

  • 第1部 上昇(幼年期;大いなる岐路;監獄と流刑の大学;レーニン—協力と決裂;孤高の人?;1905年革命の翼に乗って;革命から革命へ;ヨーロッパ市民;戦争とインターナショナル;彷徨の始まり;権力への歩み;天の襲撃)
  • 第2部 権力(舵取り;講和…是が非でも?;軍の構築者;軍最高指揮官;戦時共産主義とテロル;革命の危機;後退;レーニンとの「連合」)
Volume

2: 1922-1929 ISBN 9784806801344

Description

ソヴィエト・ロシアの行政官たちは、あらゆるマヌーバーを動員し、マルクス主義を「トロツキズム」と名づけ、その撃滅をはかる。レーニン亡きあとのトロツキーの闘い。それは、「現在」を明示するメッセージでもある。

Table of Contents

  • 革命の世界党
  • 失われた機会
  • レーニン不在の論争
  • 一国だけで?
  • レーニンなき党
  • トロツキーと同志たち
  • ふたたびペンをとって〔ほか〕
Volume

3: 1929-1940 ISBN 9784806801351

Table of Contents

  • 第4部 流謫のなかの反対派活動(トルコへの亡命;新旧の友や同志とともに;ロシア反対派の危機;国際反対派の登場;文筆活動 ほか)
  • 第5部 第四インターナショナル(フランスへの自由滞在;「四者宣言」による最初の突破口;ビザを持たずに追放されて;社会主義ノルウェーへの亡命;地獄への下降 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN09602799
  • ISBN
    • 480680133X
    • 4806801348
    • 4806801356
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top