書誌事項

復刻鉄道名著集成

和久田康雄, 加藤新一編

アテネ書房, 1993

  • 解題

タイトル別名

鉄道名著集成

タイトル読み

フッコク テツドウ メイチョ シュウセイ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:星晃, 渡辺寿男

雑誌機関車は和雑誌ファイルにも登録

関連文献: 21件中  1-20を表示

  • 1 / 2
  • 汽車汽船旅行案内

    旅行案内社編

    アテネ書房 1993.2 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    第542號

    所蔵館11館

  • 國有鐵道資料集覽

    鐵道技術社編

    アテネ書房 1993.2 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    昭和6年版

    所蔵館13館

  • 帝國鐵道年鑑

    帝國鐵道協會編

    アテネ書房 1993.2 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    昭和3年版

    所蔵館14館

  • 鐵道軌道線路圖 : 昭和十年十月一日現在

    鐵道省監督局調 ; 坪崎信正編

    アテネ書房 1993 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館13館

  • 特殊貨物の運送

    西川正治著

    アテネ書房 1993 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館15館

  • 車輛案内

    日本車輛製造株式會社 [編]

    アテネ書房 1993 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館15館

  • 鉄道80年のあゆみ : 鉄道80周年記念出版 : 1872-1952

    日本国有鉄道 [編]

    アテネ書房 1993 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館15館

  • 最新電動客車明細表及型式圖集

    電氣協會關東支部編

    アテネ書房 1993 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館15館

  • 地方鐵道軌道一覽

    鐵道省監督局調

    アテネ書房 1993 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館16館

  • 熱海線建設要覽

    鐵道省熱海建設事務所 [編]

    アテネ書房 1993 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館14館

  • カメラと機關車

    吉川速男著

    アテネ書房 1993 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館13館

  • 全國機關車要覽

    車輛工學會編輯

    アテネ書房 1993 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館14館

  • 信越線碓氷電化工事概要

    鐵道院東部鐵道管理局[編]

    アテネ書房 1993 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館15館

  • 本邦鐵道史上第一頁に記載さるべき事蹟に就て

    武藤長蔵著

    アテネ書房 1993 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館13館

  • 電車の話

    宮本政幸著

    アテネ書房 1993 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館14館

  • 鐵道震害調査書 : 大正十二年

    鐵道省大臣官房研究所[編]

    アテネ書房 1993 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館15館

  • 解り易い省電の話

    大木嶸著

    アテネ書房 1993 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館14館

  • 鐵道停車場一覽 : 昭和九年十二月十五日現在

    鐵道省 [編]

    アテネ書房 1993 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館14館

  • 物語日本鐵道史

    三崎重雄著

    アテネ書房 1993.2 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    前篇 , 後篇

    所蔵館15館

  • 私鐵物語

    清水啓次郎著

    アテネ書房 1993.2 復刻鉄道名著集成 / 和久田康雄, 加藤新一編

    所蔵館16館

  • 1 / 2

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09668108
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    22冊
ページトップへ