書誌事項

大黒天信仰と俗信

笹間良彦著

雄山閣出版, 1993.8

タイトル読み

ダイコクテン シンコウ ト ゾクシン

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

インドの暗黒・戦闘の神マハーカーラが、日本では施福の神となった独特の大黒天が信仰された。大国主命との習合、大黒天像の拳印・女握り・宝棒・小槌・袋・米俵は何を表現しているのか、大黒天の諸相をあきらかにする。

目次

  • 第1章 大黒天とは
  • 第2章 日本の大黒天の諸相
  • 第3章 マハーカーラとしての大黒天
  • 第4章 日本の大黒天の像容
  • 第5章 大黒天に関連するもの
  • 第6章 大黒天に関係のある神々
  • 第7章 七福神

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09722451
  • ISBN
    • 4639011792
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    198p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ