中学校国語科学習指導の展開 : 表現活動を中心として
著者
書誌事項
中学校国語科学習指導の展開 : 表現活動を中心として
(国語教育叢書, 19)
三省堂, 1993.9
- タイトル読み
-
チュウガッコウ コクゴカ ガクシュウ シドウ ノ テンカイ : ヒョウゲン カツドウ オ チュウシン ト シテ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全33件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 1 表現活動を組み入れた学習指導の実際(単元「道具文化を考える」—説明的文章「潜り橋」をもとに;「しろばんば」における語彙指導;「走れメロス」における課題作文—文学的文章の発展的指導;単元「短歌・俳句を読もう」—自由な想像を生かして;単元「百人一首を読む」—古典に親しむ学習;「トロッコ」をもとにした読書指導—教育機器を活用して)
- 2 音声表現学習指導の実際(中学生の話す生活の実態;話すことの学習指導の実際;単元「事実に基づいて説明する」—「四コマ漫画」をもとに;教育話法と音声表現学習指導)
「BOOKデータベース」 より