坂本龍一・音楽史
Author(s)
Bibliographic Information
坂本龍一・音楽史
太田出版, 1993.7
- Other Title
-
History of a music : Ryuichi Sakamoto
Ryuichi Sakamoto : history of a music
- Title Transcription
-
サカモト リュウイチ オンガクシ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
坂本竜一・音楽史
1993
Limited -
坂本竜一・音楽史
Available at / 45 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用文献リスト: p637-648
Description and Table of Contents
Description
鳥の眼が見る時間外構造・獣の耳が聴く時間内構造、ストラクチャー、メソッド、マテリアル、フォームという4つの要素・土、竹、樹木という3つのコード、虹、金属、水というフィードバック回路・夢みる機械と欲望する機械。坂本龍一が作り出した新しい音楽文法とは?バッハ、ベートーヴェン、ドビュッシー、ビートルズ、ジャズを結ぶ「重力の虹の響き」とは?坂本龍一による音楽革命の系譜学。
Table of Contents
- 第1部 坂本龍一の記憶
- 第2部 坂本龍一の言語
- 第3部 テクノロジーの記憶と言語
- 第4部 坂本龍一の音楽史
by "BOOK database"