漬物屋さんが書いた漬物の本

著者

    • 鎌田, 政明 カマタ, マサアキ

書誌事項

漬物屋さんが書いた漬物の本

鎌田政明著

(Hands Book)

三水社, 1989.11

タイトル読み

ツケモノヤサン ガ カイタ ツケモノ ノ ホン

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

付:参考文献

内容説明・目次

内容説明

妙に懐しい季節感が味わえる漬物は古代からの日本人の知恵の結晶。代表的な漬物や全国の各種名産漬物から家庭の味まで情報満載。

目次

  • 古き良き日本の味“漬物”(いちばん古い漬物は?;漬物は日本独特のものか?;漬物屋さんはいつごろからあった?;漬物の種類)
  • 代表的な漬物 徹底究明(たくあん;白菜漬;梅干し;奈良漬;ラッキョウ漬)
  • 地方色豊かな漬物たち(わさび漬—静岡県;〈カブ漬 その1〉千枚漬—京都府;〈カブ漬その2〉すぐき漬—京都府;〈カブ漬その3〉地方色豊かなカブたち;〈菜漬その1〉高菜漬—福岡県ほか;〈菜漬その2〉野沢菜漬—長野県;〈菜漬その3〉広島菜漬—広島県;しば漬—京都府;日本全国漬物大集合!)
  • 漬物を科学する(漬物と健康;いま漬物はどうなっているのか?;漬物はどうやって漬かるのか?)
  • わが家の漬物を作ろう!(家庭の漬物入門;漬物屋さんが教えるカンタン漬物)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09792093
  • ISBN
    • 4915607399
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    200p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ