単位でおしゃべり : 暮らしの中の単位を考える
著者
書誌事項
単位でおしゃべり : 暮らしの中の単位を考える
風涛社, 1993.7
- タイトル読み
-
タンイ デ オシャベリ : クラシ ノ ナカ ノ タンイ オ カンガエル
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全17件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
暮しのまわりで何が起っているのか。空気のことや、食べもののこと、水のことなど“気がかり”なことばかりだ。単位が示す意味を正確に把えることから、「気がかり」の解決へと出発する。
目次
- ジョギング11年で赤道一周
- マクロの単位、ミクロの単位
- これレンガ一目だけでも拝ませろ
- 単位とガス欠
- 小錦は、やっぱり重い
- 不安係数
- 天気図と天気予報〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より