書誌事項

三四郎

夏目漱石著

(ちくま文庫)

筑摩書房, 1986.4

タイトル読み

サンシロウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

明治後期、熊本から上京、東京の大学に入った小川三四郎の前には三つの世界が待っていた。第一は旧態依然たる慣習の世界。第二は学問の世界。第三は女性のいる恋の世界である。この三つの世界のどれかに自分も入れるかもしれないと考える三四郎は、大学の池のほとりで知り合った都会人美禰子にひかれてゆく。明治40年代の学生生活を描いた漱石の青春小説。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09871509
  • ISBN
    • 4480020462
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    313p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ