日本中世史像の形成 : 研究と教育の狭間
Author(s)
Bibliographic Information
日本中世史像の形成 : 研究と教育の狭間
(ポテンティア叢書, 30)
柏書房, 1993.10
- Title Transcription
-
ニホン チュウセイシゾウ ノ ケイセイ : ケンキュウ ト キョウイク ノ ハザマ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
日本中世史像の形成 : 研究と教育の狭間
1993
Limited -
日本中世史像の形成 : 研究と教育の狭間
Available at / 77 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
池永二郎略年譜: p252-269
池永二郎著作目録: p270-282
Description and Table of Contents
Description
「ゆたかな中世史像」を追求し、学問成果を教育現場で生かすことに生涯をかけた著者の業績を集約。
Table of Contents
- 第1部 日本中世史像形成の課題(日本中世社会像をどう明らかにすべきか—大山喬平著『日本中世農村史の研究』とその批判にふれて;寛正四年の備中国新見庄地頭方政所焼打事件について ほか)
- 第2部 歴史教育における中世史像形成をめぐって(大学の歴史教育でなにを学ぶか—高校における社会科学習の発展として;現代における歴史教育の課題 ほか)
by "BOOK database"