国語科単元学習は成立するか

書誌事項

国語科単元学習は成立するか

渋谷孝著

(国語教育ブックレット, 12)

明治図書出版, 1993.9

タイトル読み

コクゴカ タンゲン ガクシュウ ワ セイリツ スルカ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 「単元」の考え方と意味
  • 2 太平洋戦争後の新しい教育観としての生活カリキュラム
  • 3 コア・カリキュラムの中に漂う国語科
  • 4 コア・カリキュラムを背景とする国語科単元学習の模索
  • 5 「単元学習」の形態変化
  • 6 単元題目の問題は、年間指導計画全体との関係で評価すべきこと
  • 7 「共同幻想」としての単元学習
  • 8 国語科単元学習は成立するか
  • 9 国語科単元学習でことばの力はつくか
  • 10 国語科単元学習と関心・意欲・態度
  • 11 あとがき—国語科「単元学習」の再生の道

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09899472
  • ISBN
    • 4186402027
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    91p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ