擬態 : 自然も嘘をつく
Author(s)
Bibliographic Information
擬態 : 自然も嘘をつく
(平凡社・自然叢書, 20)
平凡社, 1993.11
- Other Title
-
Mimicry in plants and animals
- Title Transcription
-
ギタイ : シゼン モ ウソ オ ツク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
擬態 : 自然も嘘をつく
1993
Limited -
擬態 : 自然も嘘をつく
Available at / 95 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
481.78:W715011342416
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
Mimicry in plants ans animals, c1968 の翻訳
Description and Table of Contents
Description
ハチそっくりなハエやアブ、掃除魚に擬態して〈客〉の魚を襲う小魚、花にみえる食虫カマキリ、にせの餌で獲物を〈釣る〉ワニガメなど、さまざまな擬態をとりあげ生物の巧みな世界を探る。おもわず息をのむ〈擬態〉の世界。
Table of Contents
- 1 ベーツ型擬態
- 2 擬態するチョウの多型
- 3 擬態とダーウィニズム
- 4 擬態する雑草
- 5 定義と反論
- 6 カムフラージュ
- 7 ミュラー型擬態
- 8 カミキリムシのなぞ
- 9 擬態についての実験的研究
- 10 アリに擬態する動物たち
- 11 擬態の起原
- 12 メルテンス型擬態—サンゴヘビのなぞ
- 13 ペッカム型擬態
- 14 「掃除屋」擬態の起原
- 15 二種間の攻撃擬態
- 16 種内擬態
- 17 信号の進化と擬態
- 18 擬態とは何か
- 解説 「擬態」をめぐって
by "BOOK database"