ラカン : 象徴的なものと想像的なもの
Author(s)
Bibliographic Information
ラカン : 象徴的なものと想像的なもの
青土社, 1993.11
新版
- Other Title
-
Lacan
- Title Transcription
-
ラカン : ショウチョウテキナ モノ ト ソウゾウテキナ モノ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
ラカン : 象徴的なものと想像的なもの
1993
Limited -
ラカン : 象徴的なものと想像的なもの
Available at / 59 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
ジャック・ラカン著作目録:巻末p1〜5, 参考文献:巻末:p6〜11
Description and Table of Contents
Description
無意識と言語の関係を構造的に把握し、鏡像段階、象徴界・想像界・現実界、欲望、他者、などの概念を駆使して、精神分析学をはじめひろく人文諸科学に新しい視界をひらいた、ラカンの思想への平明で精緻なアプローチ。
Table of Contents
- 第1章 鏡像段階と「私」の形成
- 第2章 言葉と意味するものの優位
- 第3章 無意識の形成物
- 第4章 欲望とその解釈
- 第5章 ラカンによる精神分析の状況
- 補遺 ラカンとレヴィ・ストロース
by "BOOK database"