クマの時代 : 消費社会をさまよう者の「救い」とは
著者
書誌事項
クマの時代 : 消費社会をさまよう者の「救い」とは
(カッパ・サイエンス, . 少女民俗学||ショウジョ ミンゾクガク ; パート2)
光文社, 1993.9
- タイトル別名
-
クマの時代 : 消費社会をさまよう者の救いとは
- タイトル読み
-
クマ ノ ジダイ : ショウヒ シャカイ オ サマヨウ モノ ノ スクイ トワ
大学図書館所蔵 全19件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
「女」と「女の子」を読み解くためのキーワード。
目次
- 序 〈クマ〉を通して「歴史」を見る
- 1 クマが好きな女たち(クマを抱く;クマを飾る;クマを使う;クマを身につける;クマを連れる ほか)
- 2 大塚英志による解説—〈癒し〉としてのクマ(永田洋子は、なぜ「かわいいもの」の夢を見るか—少女民俗学的連合赤軍論の試み;移行対象としてのモノ—記号的モノを超えて;〈癒し〉としてのクマ—『ホテル・ニューハンプシャー』をモデルとして)
「BOOKデータベース」 より