土地を見る眼・地価を読む知恵 : どうなる!?どう考える!?

Bibliographic Information

土地を見る眼・地価を読む知恵 : どうなる!?どう考える!?

大河内一雄著

(Kou business)

こう書房, 1987.3

Other Title

土地を見る眼地価を読む知恵 : どうなる!?どう考える!?

Title Transcription

トチ オ ミル メ チカ オ ヨム チエ : ドウナル ドウ カンガエル

Available at  / 4 libraries

Note

参考文献一覧・著書リスト:p236-239

Description and Table of Contents

Description

「地価」は政治・経済・社会の激変のなかで、人間の営みを解くキーワードである。その“多極化”—世界の金融市場へ変貌する東京、盛衰をくりかえす産業都市、企業の海外進出—の趨勢は、そして土地をめぐる税金・財産づくりはどうなるのか。どう考えたらいいのか。不動産鑑定55年、つねに土地を見定め・地価を読んできた著者が、人生の道標のひとつとして書きおろした「地価問題」解決篇!

Table of Contents

  • 第1章 土地は人間とどうかかわりあうか
  • 第2章 土地のハードウエア・ソフトウエア
  • 第3章 都市の形成・成長・衰退と地価との関連
  • 第4章 地価の多極分化がすすむ
  • 第5章 東京大改造のゆくえ
  • 第6章 海外に土地を求めて—日本経済の空洞化
  • 第7章 新時代の財産づくり—個人資産形成の中核はやはり土地
  • 第8章 譲渡・贈与・相続にかかる税
  • 第9章 土地紛争のケーススタディ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN09997212
  • ISBN
    • 4769602529
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    238p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top