クリエイティブ・チャイルド : 子どもの創造性と日本の未来

書誌事項

クリエイティブ・チャイルド : 子どもの創造性と日本の未来

クレイグ・ブロード,ナンシー・ラム著 ; 戸田真澄訳

ビジネス社, 1993.7

タイトル別名

Creative revolution and the future of Japan

タイトル読み

クリエイティブ チャイルド : コドモ ノ ソウゾウセイ ト ニホン ノ ミライ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

子どもは社会のクリエイター。心理学者であり、全米に展開するおもちゃ店「イマジナリアム」の創業者が、児童文学作家と取り組んだ異色の日本批評。

目次

  • 序章 創造性の時代の到来
  • 第1章 日本の子ども、アメリカの子ども
  • 第2章 創造的革命と新しい意識
  • 第3章 創造性の構成要素
  • 第4章 教育と創造的革命
  • 第5章 創造的な教室
  • 第6章 創造性と集団の役割
  • 第7章 ビジネスの長い武器
  • 第8章 ビジネスと創造的革命
  • 終章 創造的な日本への視点

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10023711
  • ISBN
    • 4828405208
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ