著者
書誌事項
講談社の翻訳絵本
講談社, 1981.5
- タイトル別名
-
講談社の翻訳絵本シリーズ
- タイトル読み
-
コウダンシャ ノ ホンヤク エホン
この図書・雑誌をさがす
-
81
- アンジェリーナのバースディ
-
キャサリン・ホラバード文 ; ヘレン・クレイグ絵 ; おかだよしえ訳
講談社 2009.9 講談社の翻訳絵本 . クラシックセレクション||クラシック セレクション
所蔵館11館
-
82
- マジシャンミロのふしぎなぼうし
-
ジョン・エイジーさく ; 石崎洋司やく
講談社 2009.7 講談社の翻訳絵本
所蔵館12館
-
83
- ドレミ : わたしのバイオリン
-
スージー・モーゲンスタン文 ; マリー・ドゥ・サール絵 ; 高田万由子訳
講談社 2009.4 講談社の翻訳絵本
所蔵館8館
-
84
- ソフィー : ちいさなレタスのはなし
-
イリヤ・グリーン作 ; ときありえ訳
講談社 2009.5 講談社の翻訳絵本
所蔵館4館
-
85
- オルガ : ストロングボーイT(ティー)シャツのはなし
-
イリヤ・グリーン作 ; ときありえ訳
講談社 2009.3 講談社の翻訳絵本
所蔵館4館
-
86
- だまし絵サーカス
-
ウォーレス・エドワーズ作 : 神戸万知訳
講談社 2009.1 講談社の翻訳絵本
所蔵館26館
-
87
- 信頼
-
ティエリー・デデュー作 ; 柳田邦男訳
講談社 2008.7 講談社の翻訳絵本 . ヤクーバとライオン||ヤクーバ ト ライオン ; 2
所蔵館59館
-
88
- 勇気
-
ティエリー・デデュー作 ; 柳田邦男訳
講談社 2008.3 講談社の翻訳絵本 . ヤクーバとライオン||ヤクーバ ト ライオン ; 1
所蔵館67館
-
89
- あたまのなかのそのなかは?
-
シスカ・フーミンネ文 ; イヴォンヌ・ヤハテンベルフ絵 ; 野坂悦子訳
講談社 2008.8 講談社の翻訳絵本
所蔵館8館
-
90
- せんをたどってせかいいっしゅう
-
ローラ・ユンクヴィストさく ; ふしみみさをやく
講談社 2008.10 講談社の翻訳絵本
所蔵館18館
-
91
- 太陽のしずく
-
エリック・バトゥー作 ; 那須田淳訳
講談社 2008.11 講談社の翻訳絵本 . ピュア・セレクション||ピュア セレクション
所蔵館7館
-
92
- あつまるアニマル
-
ブライアン・ワイルドスミス作 ; アーサー・ビナード訳
講談社 2008.9 講談社の翻訳絵本
所蔵館13館
-
93
- アンジェリーナのクリスマス
-
キャサリン・ホラバード文 ; ヘレン・クレイグ絵 ; おかだよしえ訳
講談社 2008.10 講談社の翻訳絵本 . アンジェリーナミニ||アンジェリーナ ミニ
所蔵館3館
-
94
- アンジェリーナはスケーター
-
キャサリン・ホラバード文 ; ヘレン・クレイグ絵 ; おかだよしえ訳
講談社 2008.11 講談社の翻訳絵本 . クラシックセレクション||クラシック セレクション
所蔵館9館
-
95
- ぼくのおおきさ
-
ラニ・ヤマモト作 ; 谷川俊太郎訳
講談社 2008.10 講談社の翻訳絵本 . かんがえるアルバート||カンガエル アルバート ; 3
所蔵館14館
-
96
- ぼくのじかん
-
ラニ・ヤマモト作 ; 谷川俊太郎訳
講談社 2008.8 講談社の翻訳絵本 . かんがえるアルバート||カンガエル アルバート ; 2
所蔵館15館
-
97
- ぼくのいるところ
-
ラニ・ヤマモト作 ; 谷川俊太郎訳
講談社 2008.6 講談社の翻訳絵本 . かんがえるアルバート||カンガエル アルバート
所蔵館14館
-
98
- せんをたどっていえのなかへ
-
ローラ・ユンクヴィストさく ; ふしみみさをやく
講談社 2008.3 講談社の翻訳絵本
所蔵館18館
-
99
- せんをたどって
-
ローラ・ユンクヴィストさく ; ふしみみさをやく
講談社 2007.10 講談社の翻訳絵本
所蔵館44館
-
100
- オークとなかまたち
-
リチャード・メイビー文 ; クレア・ロバーツ絵 ; 野の水生訳
講談社 2007.5 講談社の翻訳絵本
所蔵館4館