書誌事項
日文研フォーラム
国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター
- タイトル読み
-
ニチブンケン フォーラム
この図書・雑誌をさがす
-
61
- 聖人伝、高僧伝と社会事業 : 古代日本、ヨーロッパの高僧を中心に
-
ジョナサン・オーガスティン [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2001.12 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第142回
所蔵館4館
-
62
- 西洋における俳句の新しい受容へ
-
エッケハルト・マイ [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2001.10 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第139回
所蔵館4館
-
63
- 中日姓名の比較について : 親族の血縁性と社会性
-
李卓 [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2001.9 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第138回
所蔵館5館
-
64
- 日本語の「カゲ (光・蔭) 」外 : 日本文化のルーツを探る/ 辛容泰 [述] ; 国際日本文化研究センター編
-
国際日本文化研究センター 2001.9 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第134回
所蔵館5館
-
65
- 五・七・五、日本と韓国
-
金貞禮 [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2001.12 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第129回
所蔵館4館
-
66
- 鎖国時代のロシアにおける日本水夫たち
-
ヴラディスラブ ニカノロヴィッチ ゴレグリャード [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2001.6 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第123回
所蔵館4館
-
67
- 二十一世紀の漢文 : 死語の将来
-
ジャン-ノエル ロベール [述] ; 国際日本文化研究センター編集
国際日本文化研究センター 2001.11 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第122回
所蔵館5館
-
68
- 弁当と日本文化
-
マリア・ロドリゲス・デル・アリサル [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2001.10 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第94回
所蔵館4館
-
69
- 「物のあはれ」とは何なのか
-
マーク・メリ [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2001.3 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第132回
所蔵館4館
-
70
- 東アジア獅子舞の系譜 : 五色獅子を中心に
-
李応寿 [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2001.2 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第126回
所蔵館3館
-
71
- 出島-長崎-日本-世界 憧憬の旅 : サダキチ・ハルトマン(1867-1944)と倉場富三郎(1871-1945)
-
ケネス・リチャード [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2000.12 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第130回
所蔵館3館
-
72
- アジアの西の境
-
ペッカ・コルホネン [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2000.10 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第128回
所蔵館3館
-
73
- 石川淳著『黄金傳説』その他の翻訳について
-
ウィリアム・J. タイラー [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2000.3 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第117回
所蔵館4館
-
74
- うたの色々 : 翻訳は詩歌の詩化または死化?
-
エドウィン A. クランストン [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2000.3 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第116回
所蔵館5館
-
75
- 心理臨床の場に映った私生活の中の暴力と社会の中の暴力
-
リース幸子滝 [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2000.3 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第120回
所蔵館4館
-
76
- 年末・年始の聖なる夜 : 西欧と日本の年末・年始の行事の比較的研究
-
エミリア・ガデレワ [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2000.7 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第125回
所蔵館3館
-
77
- 鬼のいる光景 : 絵巻『長谷雄草子』を読む
-
楊暁捷 [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2000.3 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第124回
所蔵館4館
-
78
- 明治初期における朝鮮修信使の日本見聞
-
宋敏 [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2000.3 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第121回
所蔵館3館
-
79
- 内藤湖南先生の真蹟 : 高麗太祖顯陵詩について
-
金知見 [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2000.7 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第118回
所蔵館3館
-
80
- なぜ荘子の胡蝶は俳諧の世界に飛ぶのか : 詩的イメージとしての典故
-
丘培培 [述] ; 国際日本文化研究センター編
国際日本文化研究センター 2000.5 日文研フォーラム / 国際日本文化研究センター編 第109回
所蔵館3館