情報の天才たち : 電脳社会をつくった12人の個性

書誌事項

情報の天才たち : 電脳社会をつくった12人の個性

新戸雅章著

(電楽ライブラリ)

光栄, 1993.9

タイトル別名

情報の天才たち : 電脳社会をつくった12人の個性

タイトル読み

ジョウホウ ノ テンサイ タチ : デンノウ シャカイ オ ツクッタ 12ニン ノ コセイ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p157-158

内容説明・目次

内容説明

コンピュータ、情報理論、通信の分野で華々しい業績を残し、情報化社会を創造した先駆者の波乱の生涯と知られざる素顔とは?

目次

  • 第1章 黎明期の扉を開ける(ビクトリア朝ロマンスの果て—チャールズ・バベッジ;名誉と賞賛の影に—フォン・イノマン;彼が真の発明者となった日—ジョン・アタナソフ;戦乱のドイツに賭けた夢—コンラート・ツーゼ;エニアック神話をつくった男たち—モークリーとエッカート)
  • 第2章 機械の可能性を拡げる(わたしがサイバネティックスだ—ノーバート・ウィーナー;チューリングという謎—アラン・チューリング;沈黙のエントロピー—クロード・E.シャノン)
  • 第3章 通信の時代を切り拓く(さすらいの電信ハッカー—トマス・エジソン;マルチ発明家の矜持—グラハム・ベル;20世紀をつくった男—ニコラ・テスラ)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ