書誌事項

マルクス価値論概説

イサーク・イリイチ・ルービン著 ; 竹永進訳

(経済学古典選書, 3)

法政大学出版局, 1993.12

タイトル別名

Очерки по теории стоимости Маркса, с новым дополнением к статье

タイトル読み

マルクス カチロン ガイセツ

大学図書館所蔵 件 / 114

この図書・雑誌をさがす

注記

原著第4版の翻訳

参考文献: p559-565

内容説明・目次

内容説明

1930年代初めのメンシェヴィキ裁判で粛清されたルービンの、物象化論を基軸とするマルクス価値論の解釈は、近年国際的に高く評価され、論議を呼んでいる。批判者への回答を収めた原書第4版による完訳は、20年代ソ連の価値論論争を概観する解説と共に、『資本論』読解の新地平を拓く。

目次

  • 第1篇 マルクスの商品の呪物性の理論(商品の呪物性の客観的基礎;生産過程とその社会的形態;人間間の生産関係の物象化と物象の人格化;物象と社会的機能;生産関係と物象的範疇;商品の呪物性の理論についてのストゥルーヴェの所説;マルクスにおける呪物性の理論の発展)
  • 第2篇 マルクスの労働価値論(マルクスの価値論の基本的特徴;生産の規制者としての価値;商品生産者の同等性と商品の同等性;商品の同等性と労働の同等性;価値の内容と形態;社会的労働;抽象的労働;熟練労働;社会的必要労働;価値と社会的欲望;価値と生産価格;生産的労働)
  • 付録(マルクスの用語法について;批判者たちへの回答)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ