書誌事項

アグロトレード・ハンドブック : 農林水産物の貿易

日本貿易振興会編集

日本貿易振興会, 1993.10-

  • '93
  • '94
  • '95
  • '96
  • '97
  • '98
  • '99
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017

タイトル別名

アグロトレード・ハンドブック : 農林水産物の貿易

ジェトロアグロトレード・ハンドブック

Agrotrade handbook

アグロトレードハンドブック

タイトル読み

アグロトレード ハンドブック : ノウリン スイサンブツ ノ ボウエキ

注記

「農林水産物の貿易」の改称

1993年版: 円高下、加速する食料輸入

1994年版: 総輸入額の1/4を超える農林水産物

1995年版: 円高で強まる農産物の海外依存

1996年版: ウルグアイ・ラウンド合意後の新潮流

1997年版-2008年版: 農林水産物貿易の最近の動き

2009年版-2011年版: 日本の農林水産物貿易の現状

2012-: 日本の農林水産物・食品貿易の現状

2005-の英文タイトル: Agrotrade handbook

2004-の編集・発行: 日本貿易振興機構(ジェトロ)

発売: 官報販売所

2014の発売: 官報取扱所

内容説明・目次
巻冊次

'93 ISBN 9784822406288

目次

  • 総論(農林水産物貿易をめぐる最近の情勢;92年のわが国農林水産物貿易)
  • 各論〈品目別概況〉
  • 資料(農林水産物の輸入非自由化品目表;輸入承認・事前確認品目表;農林水産物の輸入割当制度の概要;わが国特恵関税制度の概要;農林水産物にかかわる93年の関税改正;輸入禁止植物一覧表;動物、その肉等の輸入禁止地域および対日輸出指定施設;家畜伝染病予防法による動物検疫対象物;輸入食品の届け出手続きの概要)
  • 統計(品目別貿易統計;主要相手国別貿易統計;動植物検疫統計)
巻冊次

'96 ISBN 9784822407650

内容説明

日本と世界の農林水産物貿易がよくわかるビジネスマン・研究者・この分野に関心を持つすべての人必携のハンドブック。原料から加工品まで、品目別の国内需給、輸出入、海外事情、日本の輸入制度などのデータを網羅。

目次

  • 総論(農林水産物貿易をめぐる最近の情勢;95年の日本の農林水産物貿易;95年の日本の食料輸入)
  • 各論—品目別概況(食用穀物;飼料;果実・ナット;野菜 ほか)
  • 統計(品目別貿易統計;主要相手国別貿易統計;食料輸入統計;動植物検疫統計)
巻冊次

'98 ISBN 9784822408367

目次

  • 総論(農林水産物貿易をめぐる最近の情勢;97年の日本の農林水産物貿易 ほか)
  • 各論(品目別概況)(食用穀物;飼料 ほか)
  • 資料(農林水産物の輸入非自由化品目表;輸入承認・事前確認品目表 ほか)
  • 統計(品目別貿易統計;主要相手国別貿易統計 ほか)
巻冊次

'99 ISBN 9784822408626

目次

  • 総論(農林水産物貿易をめぐる最近の情勢;98年の日本の農林水産物貿易;99年上半期の日本の食料輸入)
  • 各論(品目別概況)(食用穀物;飼料;果実・ナット ほか)
  • 資料(農林水産物の輸入非自由化品目表;輸入承認・事前確認品目表;農林水産物の輸入割当制度の概要 ほか)
  • 統計(品目別貿易統計;主要相手国別貿易統計;動植物検疫統計)
巻冊次

2000 ISBN 9784822409029

内容説明

日本と世界の農林水産物貿易がよくわかるビジネスマン・研究者・この分野に関心を持つすべての人必携のハンドブック。原料から加工品まで、品目別の国内需給、輸出入、海外事情、日本の輸入制度などのデータを網羅。

目次

  • 総論(農林水産物貿易をめぐる最近の情勢;99年の日本の農林水産物貿易 ほか)
  • 各論(品目別概況)(食用穀物;飼料 ほか)
  • 資料(農林水産物の輸入非自由化品目表;輸入承認・事前確認品目表 ほか)
  • 統計(品目別貿易統計;主要相手国別貿易統計 ほか)
  • 付録(農林水産関係団体・組合リスト)
巻冊次

2001 ISBN 9784822409326

内容説明

日本と世界の農林水産物貿易がよくわかるビジネスマン・研究者・この分野に関心を持つすべての人必携のハンドブック。原料から加工品まで、品目別の国内需給、輸出入、海外事情、日本の輸入制度などのデータを網羅。

目次

  • 総論(農林水産物貿易をめぐる最近の情勢;2000年の日本の農林水産物貿易;2000年・2001年上半期の日本の食料輸入)
  • 各論(品目別概況)(食用穀物;飼料;果実・ナット;野菜;花き・種子 ほか)
  • 資料
  • 統計
  • 付録
巻冊次

2002 ISBN 9784822409623

内容説明

日本と世界の農林水産物貿易がよくわかるビジネスマン・研究者・この分野に関心を持つすべての人必携のハンドブック。原料から加工品まで、品目別の国内需給、輸出入、海外事情、日本の輸入制度などのデータを網羅。

目次

  • 総論(農林水産物貿易をめぐる最近の情勢;2001年の日本の農林水産物貿易;2001年・02年上半期の日本の食料輸入)
  • 各論(食用穀物;飼料;果実・ナット;野菜;花き・種子 ほか)
  • 資料
  • 統計
巻冊次

2003 ISBN 9784822409845

内容説明

日本と世界の農林水産物貿易がよくわかるビジネスマン・研究者・この分野に関心を持つすべての人必携のハンドブック。原料から加工品まで、品目別の国内需給、輸出入、海外事情、日本の輸入制度などのデータを網羅。

目次

  • 総論(農林水産物貿易をめぐる最近の情勢;2002年の日本の農林水産物貿易;2002年・2003年上半期の日本の食料輸入)
  • 各論(品目概況)(食用穀物;飼料;果実・ナット;野菜;花き・種子 ほか)
  • 資料
  • 統計
  • 付録
巻冊次

2004 ISBN 9784822409913

内容説明

農林水産物貿易についてビジネスマン必携のハンドブック。原料から加工品まで、品目別国内需給、輸出入、海外事情、日本の輸入制度などのデータを網羅。

目次

  • 総論(2003年の日本の農林水産物貿易;2003年・2004年上半期の日本の食料輸出入)
  • 各論(品目概況)(食用穀物;飼料;果実・ナット;野菜;花き・種子;食肉;乳製品・鳥卵;油糧種子・植物性油脂;甘味料・でん粉;調味料;コーヒー・ココア・茶;加工食品;飲料・飲料用原料;生きている動物;魚介類;その他の水産物;真珠;林産物)
  • 資料
  • 統計
  • 付録
巻冊次

2005 ISBN 9784822410094

内容説明

農林水産物貿易の最近の動き、原料から加工品まで、品目別国内需要、輸出入、海外事情、日本の貿易制度などのデータを網羅。

目次

  • 総論(2004年の日本の農林水産物貿易;2004年・2005年上半期の日本の食料輸出入)
  • 各論(品目別概況)(食用穀物;飼料;果実・ナット;野菜;花き・種子;食肉;乳製品・鳥卵;油糧種子・植物性油脂;甘味料・でん粉;調味料 ほか)
巻冊次

2006 ISBN 9784822410308

内容説明

農林水産物貿易の最近の動き。原料から加工品まで、品目別国内需要、輸出入、海外事情、日本の貿易制度などのデータを網羅。

目次

  • 総論 2005年の日本の農林水産物貿易(概況;輸出 ほか)
  • 各論(品目別概況)(食用穀物;資料 ほか)
  • 資料(農林水産物(食用品)の輸入非自由化品目表;輸入承認・事前確認等品目表 ほか)
  • 統計(日本の農林水産物輸出入)(品目別貿易統計;主要相手国・地域別貿易統計)
  • 付録(農林水産関係団体・組合リスト)
巻冊次

2007 ISBN 9784822410445

内容説明

農林水産物貿易の最近の動き。原料から加工品まで、品目別国内需要、輸出入、海外事情、日本の貿易制度などのデータを網羅。

目次

  • 総論 2006年の日本の農林水産物貿易
  • 各論(品目別概況)(食用穀物;飼料;果実・ナット;野菜;花き・種子 ほか)
  • 資料
  • 統計(日本の農林水産物輸出入)
  • 付録
巻冊次

2008 ISBN 9784822410605

内容説明

原料から加工品まで—品目別国内需要、輸出入、海外事情、日本の貿易制度などのデータを網羅。

目次

  • 総論—2007年の日本の農林水産物貿易
  • 各論—品目別概況(食用穀物;飼料;果実・ナット;野菜;花き・種子 ほか)
  • 資料
  • 統計—日本の農林水産物輸出入
  • 付録
巻冊次

2009 ISBN 9784822410759

内容説明

原料から加工品まで品目別国内需給、輸出入、海外事情について概説。農林水産物関連の貿易制度情報、統計、関係団体リスト付。

目次

  • 総論 2008年の日本の農林水産物貿易
  • 各論 品目別概況(品目説明・貿易概況・国内需要・海外事情)(食用穀物;飼料 ほか)
  • 資料(農林水産物(食用品)の輸入非自由化品目表;輸入承認・事前確認等品目表 ほか)
  • 統計(品目別貿易統計;主要相手国・地域別貿易統計)
  • 付録 農林水産関係団体・組合リスト
巻冊次

2010 ISBN 9784822410896

内容説明

日本の農林水産物貿易の現状。原料から加工品まで品目別に貿易概況、海外事情について概説。農林水産物関連の貿易制度情報、統計、関係団体リスト付。

目次

  • 総論 2009年の日本の農林水産物貿易
  • 各論 品目別概況(食用穀物;飼料;果実・ナット;野菜;花き・種子;食肉;乳製品・鳥卵;油糧種子・植物性油脂;甘味料・でん粉;調味料;コーヒー・ココア・茶;加工食品;飲料・飲料用原料;生きている動物;魚介類;その他の水産物;真珠;林産物)
  • 資料
巻冊次

2011 ISBN 9784822411015

内容説明

原料から加工品まで品目別に貿易概況、海外事情について概説。農林水産物関連の貿易制度情報、統計、関係団体リスト付。

目次

  • 総論 2010年の日本の農林水産物貿易
  • 各論(品目別概況)(食用穀物;飼料 ほか)
  • 資料(農林水産物(食用品)の輸入非自由化品目表;輸入承認・事前確認等品目表 ほか)
  • 統計(日本の農林水産物輸出入)(品目別貿易統計;主要相手国・地域別貿易統計)
  • 付録 農林水産関係団体・組合リスト
巻冊次

2012 ISBN 9784822411206

内容説明

原料から加工品まで品目別に貿易概況、海外事情について概説。農林水産物関連の貿易制度情報、統計、関係団体リスト付。

目次

  • 総論 2011年の日本の農林水産物・食品貿易動向
  • 各論—品目別概況(食用穀物;穀粉・同調製品;飼料;果実・ナット・同調製品 ほか)
  • 資料(農林水産物(食用品)の輸入非自由化品目表;輸入承認・事前確認等品目表;農林水産物の輸入割当制度の概要;日本の特恵関税制度の概要 ほか)
  • 統計—日本の農林水産物輸出入(品目別貿易統計;主要相手国・地域別貿易統計)
巻冊次

2013 ISBN 9784822411305

内容説明

日本の農林水産物・食品貿易の現状。原料から加工品まで品目別に貿易概況、海外事情について概説。農林水産物関連の貿易制度情報、統計、関係団体リスト付。

目次

  • 総論 2012年の日本の農林水産物・食品貿易動向と輸出促進への取組み(2012年の日本の農林水産物・食品貿易動向;海外の日本食市場の動き;国内企業の輸出への取組み;輸出促進への取組み)
  • 各論 品目別概況(食用穀物;穀粉調製品;飼料;果実・ナット・同調製品;野菜・同調製品;畜産物・同調製品;乳製品、鳥卵;油糧種子、植物性油脂 ほか)
巻冊次

2014 ISBN 9784822411411

内容説明

日本の農林水産物・食品貿易の現状。原料から加工品まで品目別に貿易概況、海外事情について概説。農林水産物関連の貿易制度情報、統計、関係団体リスト付。

目次

  • 総論 2013年の日本の農林水産物・食品貿易動向と輸出促進への取組み
  • 各論(品目別概況)(食用穀物;穀粉・同調製品;飼料;果実・ナット・同調製品;野菜・同調製品 ほか)
  • 資料
  • 統計(日本の農林水産物・食品輸出入)
巻冊次

2015 ISBN 9784822411527

内容説明

日本の農林水産物・食品貿易の現状。原料から加工品まで品目別に貿易概況、海外事情を概説。農林水産物関連の貿易制度情報、統計、関係団体リスト付。

目次

  • 総論 2014年の日本の農林水産物・食品貿易動向
  • 各論(品目別概況)(食用穀物;穀粉・同調整品;飼料;果実・ナット・同調製品;野菜・同調製品 ほか)
  • 資料
  • 統計(日本の農林水産物・食品輸出入)
  • 付録
巻冊次

2016 ISBN 9784822411619

内容説明

日本の農林水産物・食品貿易の現状。原料から加工品まで品目別に貿易概況、海外事情を概説。農林水産物関連の貿易制度情報、統計、関係団体リスト付。

目次

  • 総論 2015年の日本の農林水産物・食品貿易動向と輸出促進への取組み(2015年の日本の農林水産物・食品貿易動向;日本在住外国人による日本産食品の評価;各国の食品安全強化の動き;農林水産物・食品輸出促進の課題と取組み)
  • 各論 品目別概況
  • 資料(農林水産物の輸入非自由化品目表;輸入承認・事前確認等品目表;農林水産物の輸入割当制度の概要;日本の特恵関税制度の概要;関税改正;暫定税率設定品目;2015−2016年度関税割当数量;輸入禁止地域・植物一覧;栽培地検査植物一覧表;偶蹄類動物及びその肉等の輸入禁止地域;動物検疫対象物(指定検疫物);輸入食品の届出手続の概要;農林水産業の輸出力強化に向けた具体的な戦略)
  • 統計 日本の農林水産物・食品輸出入(品目別貿易統計;主要相手国・地域別貿易統計)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BN10101666
  • ISBN
    • 4822406288
    • 4822406873
    • 4822407225
    • 4822407659
    • 4822407950
    • 4822408361
    • 4822408620
    • 4822409023
    • 4822409325
    • 4822409627
    • 4822409848
    • 4822409910
    • 4822410099
    • 4822410307
    • 9784822410445
    • 9784822410605
    • 9784822410759
    • 9784822410896
    • 9784822411015
    • 9784822411206
    • 9784822411305
    • 9784822411411
    • 9784822411527
    • 9784822411619
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    21-30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ