日本の民話300 : 旅先で聞いた昔話と伝説
Author(s)
Bibliographic Information
日本の民話300 : 旅先で聞いた昔話と伝説
木馬書館, 1993.11
- Title Transcription
-
ニホン ノ ミンワ 300 : タビサキ デ キイタ ムカシバナシ ト デンセツ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 33 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献 : p479
Description and Table of Contents
Description
ゆかいなとんち話、こわい妖怪の話、タヌキやキツネの化かし合いの話、だいだらぼっちの山づくりの話、霊験あらたかなお地蔵さんの話、長者物語、英雄伝説、自然伝説、庶民の暮らしの話など。民話絵画家・池原昭治が30年の歳月をかけて採集した昔話と伝説。およそ2000話の中からよりすぐった313の「はなし」。それぞれの小さな「はなし」の中に時代をけんめいに生きぬいた庶民の“いま”につながる思いがぎっしりつまっています。
Table of Contents
- 人間のはなし
- 動物のはなし
- 自然のはなし
- 信仰のはなし
- 妖怪のはなし
by "BOOK database"