エドガー・ケイシーの実証考古学 : 死海写本の謎と真実

書誌事項

エドガー・ケイシーの実証考古学 : 死海写本の謎と真実

グレン・D.キトラー著 ; ヒュー・リン・ケイシー編 ; 相沢千恵子訳

たま出版, 1993.4

タイトル別名

Edgar Cayce on the Dead Sea Scrolls.

タイトル読み

エドガー ケイシー ノ ジッショウ コウコガク : シカイ シャホン ノ ナゾ ト シンジツ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳:大西正幸

内容説明・目次

内容説明

キリスト生誕以前に書かれた死海写本は今世紀の最も劇的な発見である。写本はエッセネ派という宗教共同体について記しているが聖書はそのことにはふれていない。リーディングは写本発見の10年前にキリストとエッセネ派の関係を述べている。エッセネ派の任務とはイエス降誕の準備をととのえることだった。

目次

  • 1章 死海写本とリーディング
  • 2章 ユダヤの歴史とケイシーの生い立ち
  • 3章 P・テイヤール・ド・シャルダンとケイシー
  • 4章 エッセネ派に関する著作とその不一致点
  • 5章 カルメル修道院
  • 6章 エッセネ派とリーディング
  • 7章 リーディングに見るイエス降誕
  • 8章 エッセネ派とイエスに関するリーディング
  • 9章 前生でイエスと係わった人たち

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10182409
  • ISBN
    • 4884813006
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    343p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ