アテネの学堂 : 34の頭脳(ブレインズ)が展望する新しい知の体系

書誌事項

アテネの学堂 : 34の頭脳(ブレインズ)が展望する新しい知の体系

ジャストシステム, 1993.11

タイトル別名

アテネの学堂 : 34の頭脳(ブレインズ)が展望する新しい知の体系

タイトル読み

アテネ ノ ガクドウ : 34 ノ ブレインズ ガ テンボウ スル アタラシイ チ ノ タイケイ

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

企画: ブレインズ事務局, ジャストシステム

制作: オフィストリオード

1993年5月15-16日, 青山学院で開催された科学・技術フォーラム「Brains '93」の講演を編集したもの

章末: もっと知るために

内容説明・目次

内容説明

脳、宇宙、生命、言語、コンピュータ、カオス…。さまざまな分野で日本を代表する34人の学者・知識人が科学・技術の現在と未来を展望するスリリングな1冊。

目次

  • 融合の科学・技術
  • 1 知能とは何か(自律思考型コンピュータがもたらす未来;脳の内在機能はどこまで解明されたのか;言語と知能のかかわり方を考察する)
  • 2 生命とは何か(ゲノムから読み解く生命のメカニズム;生命をひもとく新しいアプローチとは;バイオエシックスを通して見る生命の未来)
  • 3 次世代の科学・技術(体系の再構築は何を可能にするのか;生体内を探検するマイクロマシンとは;エコマテリアルが環境を変えるとき;極小デバイスが見せてくれる新しい地平)
  • 4 21世紀の科学・技術観(混沌のなかに見えてきた新しい論理;近未来の宇宙観・文明論を展望する;情報革命が人と社会をどう変えるのか;科学者だけのものではない科学へ;地球時代の科学・技術が目指すもの)
  • 新しい知の体系化に向けて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10189044
  • ISBN
    • 4883090515
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    徳島
  • ページ数/冊数
    302, ivp
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ