平成「事件」ブック

書誌事項

平成「事件」ブック

山崎哲著

春秋社, 1993.11

タイトル別名

平成事件ブック

タイトル読み

ヘイセイ ジケン ブック

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

連続幼女誘拐事件から甲府信金女性誘拐事件まで、「胎内化」する社会に多発する事件群—。社会の風波を直接受けながら、大転換期の世紀末時代を疾走する劇作家・山崎哲の前作『「事件」ブック』につづく待望の第2弾。

目次

  • はじめに M君から「平成四天王」の時代へ
  • 1 子ども・家族・学校(からだが変わる、世界が変わる—宮崎勤事件公判;見えない「未来」—尾崎豊と連続死した少年たち;阻まれた少年の「自立」—浦和市高校教師息子殺害事件;漂流する子どもたち—「渋カジ」族から基地周辺の少女たちまで)
  • 2 社会・世相(テロを許す「中流意識」—本島長崎市長狙撃事件;市民社会の完成—「暴力団新法」と極道の妻たち;主婦の危機という物語—イラン人をめぐる「うわさ」;主題としての幼女—中山元投手強制わいせつ事件;近接する「私」と「公」—NHKドラマ・精神的苦痛訴訟事件)
  • 3 新興宗教(新しいミニ宗教の時代;「幸福の科学」騒動;「統一教会」騒動)
  • 4 テレビ・メディア(テレビ視聴者の現在;境界域としてのワイドショー;貴・りえ「婚約解消」騒動;小和田雅子さんの役割)
  • 5 本音のコラム1989〜1993
  • おわりに 胎内化するひと、郊外化する都市

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10236734
  • ISBN
    • 4393331494
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    329, 5p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ