「新しい学力観」の読みかた

書誌事項

「新しい学力観」の読みかた

坂元忠芳著

(家庭と学校をつなぐ本, 8)

労働旬報社, 1993.11

タイトル別名

新しい学力観の読みかた

タイトル読み

アタラシイ ガクリョクカン ノ ヨミカタ

大学図書館所蔵 件 / 54

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

未来に生きる子どもたちに身につけてほしい学力の基礎・基本とはなにか。「文部省・新しい学力観=関心・意欲・態度」のとらえ方やその評価のしかたなどを全面的に検討する。

目次

  • 1 子どものつぶやきをどう受けとめるか
  • 2 「新しい学力観」とはなにか
  • 3 「関心・意欲・態度」の評価とは
  • 4 これからの学力と子育て—いつも、なぜと問いつづける子どもに

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10238580
  • ISBN
    • 4845103273
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    204p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ