What time is it? : 時間

Author(s)

Bibliographic Information

What time is it? : 時間

A.G.スミス著 ; 渡会和子訳

ほるぷ出版, 1993.10

Other Title

What time is it?

Title Transcription

What time is it : ジカン

Available at  / 5 libraries

Description and Table of Contents

Description

古代の時間、現代の時間。時間と暦は、人々のくらしや社会をどう変えたか。太古の昔から、人々は太陽や月の運行、四季の変化から、時の流れを刻み、時間と暦というくらしの尺度をつくってきた。やがて、産業と技術の発達は時計を生み出し、人々の生活を大きく変えた。そして今、世界は一つの標準時計で動いている。精細で迫力あるイラストと簡潔な文章から、時をとらえる人の知恵と工夫の深さを知る。

Table of Contents

  • 地質年代
  • 時間と木
  • 生物時計
  • 地球と太陽
  • 地球と月
  • 古代の暦
  • 中世の暦
  • 12か月
  • 七曜日
  • アステカ暦とマヤ暦
  • 簡単な暦
  • 日時計
  • 中世の日時計
  • 変わった日時計
  • アストロラーベ
  • 変わった時計
  • 水時計
  • 修道院の時計
  • 機械時計
  • 都市の公共時計
  • 天文時計
  • ガリレオの振り子
  • 携帯時計
  • 和時計
  • 産業革命の時代
  • 海上の計時
  • 標準時
  • 現代の時計
  • 原子時計
  • 時間と宇宙

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN10257472
  • ISBN
    • 4593534305
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    86p
  • Size
    32cm
Page Top