試みとしての環境民俗学 : 琵琶湖のフィールドから

Bibliographic Information

試みとしての環境民俗学 : 琵琶湖のフィールドから

鳥越皓之編

雄山閣出版, 1994.2

Title Transcription

ココロミ トシテノ カンキョウ ミンゾクガク : ビワコ ノ フィールド カラ

Available at  / 171 libraries

Description and Table of Contents

Description

開発は常に環境と対立するものとして考えられねばならないのか。自然と共生し環境破壊をまぬがれてきた日本人の営みと知恵を民俗学の立場から検証しなおすとともに、環境と人との新たなかかわり方を探り、未来を展望する刮目の書。

Table of Contents

  • 第1章 柳田民俗学における環境
  • 第2章 琵琶湖水運と陸の環境変動
  • 第3章 淀川の川漁師からみた自然
  • 第4章 湖岸漁師の判断力と戦略
  • 第5章 魚行商人の人づきあい
  • 第6章 女と漁
  • 第7章 自然をめぐる「公」と「私」の境界
  • 第8章 水と生活の民俗伝承
  • 第9章 風土研究と環境の民俗学

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN10299064
  • ISBN
    • 463901211X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiii, 216p, 図版 [4] p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top