新修倉敷市史
著者
書誌事項
新修倉敷市史
倉敷市, 1994.2-2005.3
- 第1巻
- 第2巻
- 第2巻 付録
- 第3巻
- 第3巻 付録
- 第4巻
- 第4巻 付録
- 第5巻
- 第6巻
- 第7巻
- 第8巻
- 第9巻
- 第9巻 付録
- 第10巻
- 第10巻 付録
- 第11巻
- 第12巻
- 第13巻
- タイトル別名
-
倉敷市史 : 新修
- タイトル読み
-
シンシュウ クラシキ シシ
大学図書館所蔵 全108件
-
第1巻 考古Jap.e.18114/1,
第2巻 古代・中世Jap.e.18114/2, 第3巻 近世(上)Jap.e.18114/3, 第4巻 近世(下)Jap.e.18114/4, 第5巻 近代(上)Jap.e.18114/5, 第6巻 近代(下)Jap.e.18114/6, 第7巻 現代Jap.e.18114/7, 第8巻 自然・風土・民俗Jap.e.18114/8, 第9巻 史料 古代・中世 近世(上)Jap.e.18114/9, 第9巻 付録Jap.e.18114/9*, 第10巻 史料 近世(下)Jap.e.18114/10, 第11巻 史料 近代(上)Jap.e.18114/11, 第12巻 史料 近代(下)・現代Jap.e.18114/12, 第13巻 美術・工芸・建築Jap.e.18114/13 OPAC
-
第6巻217.5/S/600422337,
第7巻217.5/S/700422338, 第11巻217.5/S/1100422339, 第12巻217.5/S/1200422340 OPAC
-
第10巻217.5/Kur/10960000234,
第10巻 付録217.5/Kur/10-f963004234, 第11巻217.5/Kur/11960000233, 第12巻217.5/Kur/12961000078, 第13巻217.5/Kur/13960000237, 第1巻217.5/Kur/1960000232, 第2巻217.5/Kur/2960000231, 第3巻217.5/Kur/3960000391, 第4巻217.5/Kur/4961001247, 第5巻217.5/Kur/5961000857, 第6巻217.5/Kur/6961001904, 第7巻217.5/Kur/7961002211, 第8巻217.5/Kur/8960000236, 第9巻217.5/Kur/9960000235, 第9巻 付録217.5/Kur/9-f963004233 OPAC
-
第13巻217.5//KU55//751211401075129,
第9巻217.5//KU55//149611401514960, 第3巻217.5//KU55//172911401517294, 第4巻217.5//KU55//173011401517302, 第10巻217.5//KU55//173111401517310 -
第1巻: 考古10500435853,
第2巻: 古代・中世10500814826, 第3巻: 近世(上)10501114176, 第4巻10501540875, 第6巻10501662067, 第7巻10501716889, 第8巻: 自然・風土・民俗10500470843, 第9巻: 史料 近代・中世 近世(上)10500470850, 第13巻: 美術・工芸・建築217.5/KUR/1310500171813, 第10巻10500667257, 第11巻10500667273, 第12巻10501185366, 第5巻10501422140
この図書・雑誌をさがす
注記
第1巻: 考古
第2巻: 古代・中世. 付:第2巻:図1枚袋入(条里制地割遺構関連大字・小字概況図)
第3巻: 近世(上). 付:第3巻:図2枚袋入(備中国窪屋郡之内倉敷村絵図・備前国児島郡興除新田西用水路模様替井筋見取絵図(天保13年3月)
第4巻: 近世(下). 付録絵図: 嘉永洪水絵図
第5巻: 近代(上)
第6巻: 近代(下)
第7巻: 現代
第8巻: 自然・風土・民俗
第9巻: 史料 古代・中世・近世(上). 付: 第9巻:図4枚帙入(倉敷市域とその周辺の領有分布図[他])
第10巻: 史料 近世(下). 付: 第10巻:図7枚帙入
第11巻: 史料 近代(上)
第12巻: 史料 近代(下)・現代
第13巻: 美術・工芸・建築
内容説明・目次
- 巻冊次
-
第13巻 ISBN 9784881974858
内容説明
- 巻冊次
-
第1巻 ISBN 9784881975817
内容説明
目次
- 旧石器時代
- 縄文時代
- 弥生時代
- 大形墳墓の出現と前・中期古墳
- 後期古墳の展開
- 古墳時代の生活と生産
- 奈良時代以降の遺跡
- 主な遺跡
- 巻冊次
-
第8巻 ISBN 9784881975893
内容説明
目次
- 第1章 自然環境
- 第2章 暮らしと生業
- 第3章 民俗
- 巻冊次
-
第11巻 ISBN 9784881976418
内容説明
目次
- 第1章 政治(明治初年の政治状況;明治十年代の行政と民権運動;明治中期の政治状況;明治後期の政治状況)
- 第2章 産業・経済(産業界の新展開;産業界の発展;日清・日露戦争期の産業界)
- 第3章 社会・文化(災害と衛生;戦争と社会福祉;社会問題と社会運動の展開;教育と宗教;世相と文化)
- 巻冊次
-
第10巻 ISBN 9784881976487
内容説明
目次
- 1 倉敷代官所と村々
- 2 町・村のしくみと動き
- 3 産業の展開
- 4 港町と船運
- 5 学芸・宗教・習俗
- 六 幕の動向
- 7 第9巻補遺
- 巻冊次
-
第2巻 ISBN 9784881976661
内容説明
目次
- 序章 天下分け目の備中国—古代中世における倉敷周辺の歴史的位置づけ
- 第1章 古代社会の成立と展開
- 第2章 律令制下の倉敷地方
- 第3章 王朝国家と院政・平氏政権
- 第4章 平安期の社会と文化
- 第5章 武家政権の登場と倉敷周辺
- 第6章 鎌倉時代の社会と文化
- 第7章 中世後期の政治と社会
- 第8章 荘園・寺社の様相と海に向かう地域
- 第9章 下剋上の世と倉敷
- 第10章 戦国大名と天下統一への途
- 別編(備中の刀剣;古代・中世の美術文化財)
- 巻冊次
-
第3巻 ISBN 9784881976852
内容説明
目次
- 第1章 近世の領主と支配のしくみ(近世の開幕;幕府領の支配;岡山藩とその支藩;諸藩・旗本知行所の支配)
- 第2章 村のなりたち(近世村落の形成;村の負担;村役人と村の成員)
- 第3章 町場の形成と流通(倉敷の町場の形成;船入川と水運;下津井港とその周辺;玉島港とその周辺)
- 第4章 新田開発と用水問題(近世前期の新田開発;近世中期の新田開発;近世後期の新田開発;八ヶ郷をめぐる水利問題)
- 第5章 町と村のくらしと宗教(町と村のくらし;年中行事と通過儀礼;寺社と村)
- 巻冊次
-
第12巻 ISBN 9784881976951
内容説明
目次
- 第1章 政治(大正期の政治と町村政の動向;昭和戦前期の政治動向;戦後の政治動向)
- 第2章 産業・経済(大正期の産業・経済;昭和戦前期の産業・経済;戦後の産業・経済)
- 第3章 社会・文化(災害と衛生;戦争と福祉;社会問題と社会運動の展開;教育と宗教;世相と文化;大森日記にみる世相)
- 巻冊次
-
第5巻 ISBN 9784881977057
内容説明
目次
- 第1章 明治維新と諸変革
- 第2章 地方自治制と自由民権運動
- 第3章 地租改正と殖産勧業
- 第4章 文明開化と教育・宗教
- 第5章 在来産業の展開
- 第6章 近代産業の生成と展開
- 第7章 戦争と地方政治の展開
- 第8章 町村政の推移と地方改良運動
- 第9章 災害と疾病・貧困とのたたかい
- 第10章 社会運動の展開
- 第11章 教育の拡充と地域文化
- 巻冊次
-
第6巻 ISBN 9784881977132
内容説明
目次
- 第1章 大正期の地方政治
- 第2章 第一次大戦前後の農林水産業と在来産業
- 第3章 第一次大戦と近代産業
- 第4章 社会事業の展開
- 第5章 大正デモクラシーと諸運動
- 第6章 大正期の教育・文化
- 第7章 昭和恐慌と地方政治
- 第8章 昭和恐慌と産業・経済
- 第9章 昭和初期の社会運動
- 第10章 戦時体制への突入
- 巻冊次
-
第7巻 ISBN 9784881977194
目次
- 第1章 敗戦と戦後改革
- 第2章 戦後復興と諸産業の動向
- 第3章 昭和三十年代における市政の展開
- 第4章 水島コンビナートの形成と三市合併
- 第5章 地域産業の変貌と公害
- 第6章 新倉敷市の発展
- 第7章 福祉と市民生活
- 第8章 教育の拡充と地域文化
- 第9章 石油危機以後の倉敷の産業経済
- 第10章 新幹線・瀬戸大橋開通と倉敷市
「BOOKデータベース」 より