アポリネールと立体派の画家たち

書誌事項

アポリネールと立体派の画家たち

中込純次著

(世界詩人叢書, 2)

書肆青樹社 , 東宣出版 (発売), 1993.10

タイトル読み

アポリネール ト リッタイハ ノ ガカタチ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

アポリネール略年譜: p76〜83

内容説明・目次

内容説明

キュービズムはアポリネールの書によって体系づけられた。アポリネールは立体派の父とも言われる存在である。と、アポリネールを位置づける著者は再三パリを訪れる。ソルボンヌ大学でポール・ヴァレリーから直接詩の講義を受けた著者の後半のエッセイも魅惑的である。

目次

  • アポリネールの「絵画に就いて」
  • アポリネールと立体派画家たち
  • アポリネール略年譜
  • わたしのブラック
  • 僕のシャガール
  • パリ世紀末の証人ロートレック
  • ダリの意見
  • ブラックの言葉
  • ゴーギャンのこと
  • ボードレールの作品と生涯
  • ボードレールとポーの事
  • ルソー略伝
  • ユゴーと良心
  • レ・ミゼラブル

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ