書誌事項

いのちをささえる介護

田代俊孝編

(市民のためのビハーラ)

同朋舎出版, 1994.1

タイトル読み

イノチ オ ササエル カイゴ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 老いといのちを考える : 社会福祉の立場から / 古林佐知子 [著]
  • “生"を支える医療ソーシャルワーカー / 室田人志 [著]
  • 老いといのちを看る : 在宅看護センターを開設して / 新出よしみ [著]
  • ガン患者の仲間たちとともに / 黒木須雅子 [著]
  • 気づかされつづけて : 母の痴呆症介護を通して / 岩根ふみ子 [著]
  • 福祉と人間 : いのちを考える / 安藤順一 [著]
  • 全人的医療と仏教 : いのちを支える仏教者の活動 / 奈倉道隆 [著]
  • 看取りの場は学びの場 : デス・エデュケーションといのちのめざめ / 田代俊孝 [著]
  • 老いといのちに学ぶ : 心温かな在宅介護を求めて / 一番ヶ瀬康子 [著]

内容説明・目次

内容説明

人間らしさを最期までささえる終末の介護とは?

目次

  • 1 いのちをささえる(老いといのちを考える—社会福祉の立場から;“生”を支える医療ソーシャルワーカー;老いといのちを看る—在宅看護センターを開設して;ガン患者の仲間たちとともに;気づかされつづけて—母の痴呆症介護を通して;福祉と人間—いのちを考える;全人的医療と仏教—いのちを支える仏教者の活動)
  • 2 老いに学ぶ(看取りの場は学びの場—デス・エデュケーションといのちのめざめ;老いといのちに学ぶ—心温かな在宅介護を求めて)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ