書誌事項

民衆連帯の思想

藤本治著

影書房, 1993.11

タイトル読み

ミンシュウ レンタイ ノ シソウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日韓問題・天皇制・反戦平和をめぐるたたかいから、真の連帯のありようを模索し展望するエッセイ集。

目次

  • 咸錫憲氏の「シアルの思想」に学ぶ
  • シアルの声を聞く
  • 戸坂潤とその思想の民衆性—民衆論への一つのアプローチとして
  • チェーホフの『ねむい』を読みかえして、わたしは迂闊にねむれなくなった
  • ロランとタゴールと韓龍雲
  • 風知草と戦争と茶の実のこと
  • ことばと差別
  • 朝鮮語とわたし
  • 「静岡県日韓協会」設立に反対する声明
  • 静岡日韓人民連帯会議発足にあたって
  • 『慰霊と反戦—「地のさざめごと」裁判闘争の記録』序
  • 沖縄における公営慰霊塔碑文の問題と靖国
  • 天皇制はいらない!主権者は私たちです!
  • 『平成』に異議あり〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10366900
  • ISBN
    • 487714174X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    416p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ