教会の革新 : 女性司祭の叙任について

書誌事項

教会の革新 : 女性司祭の叙任について

塚田理著

聖公会出版, 1993.12

タイトル読み

キョウカイ ノ カクシン : ジョセイ シサイ ノ ジョニン ニ ツイテ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 女性聖職叙任の教理的根拠は教会全体の使命の革新という課題の中にある
  • 2 女性聖職叙任の運動は、現代の神学、フェミスト神学などの影響を受けていることは確かだが、それらとの妥協や迎合とは言えない。それは教会の革新という課題の中から生まれてきた
  • 3 司祭の男性の限定は教会の組織・制度上の規律であり、また教会の伝統的な解釈に基づくものであって、啓示とは言えない
  • 4 聖書を論拠とすることの是非について
  • 5 啓示の不可変性と伝統
  • 6 伝統とは何か、また、伝統はなぜ必要か
  • 7 教会の権威
  • 8 日本の社会・文化と女性司祭
  • 9 時期の判定基準と判定者

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10368054
  • ISBN
    • 4882740796
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    61p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ