患者に言えないホントの話

書誌事項

患者に言えないホントの話

柴田二郎著

新潮社, 1993.11

タイトル読み

カンジャ ニ イエナイ ホント ノ ハナシ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「塩・酒・タバコは体に悪い」はデタラメ。医師には人格試験を受けさせよ。エイズ、エイドと騒ぐ学者・ジャーナリズムの「無責任」、奇怪千万「心療内科」と「心身症」とは一体何だ?ドーピングのどこが悪いなど、医療に関する迷信、妄信、タブーから、医療界の七不思議まで、これを読まずにあなたは病院にいけるか?

目次

  • 精神病開放医療の「狂気」
  • “遊び方”教えます「役人馬鹿」
  • 塩・酒・タバコに関する三大迷信
  • 医療界七不思議の回答者
  • 顔を見て病気が悪くなる医者
  • 眠られぬ夜のためには酒か睡眠薬か
  • エイズで儲けている男たち
  • これで医療が信用できるか
  • 医者は本気で医療をやっている積もりか
  • ドーピングのどこが悪い
  • 自然科学で命が救えるのか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10473773
  • ISBN
    • 4103857021
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ