個体性の解釈学 : ライプニッツから現代まで
Author(s)
Bibliographic Information
個体性の解釈学 : ライプニッツから現代まで
晃洋書房, 1994.4
- Title Transcription
-
コタイセイ ノ カイシャクガク : ライプニッツ カラ ゲンダイ マデ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 75 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: 巻末p5-17
カバー情報として哲学叢書とあり
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 問題史的研究—実体性から主観性へ(ライプニッツにおける個体的実体と自我;能動的力と純粋知—フィヒテの知識学とライプニッツ;フィヒテにおける自我性と個体性—『新しい方法による知識学』における)
- 精神史的研究—詩論、言語理論からの影響(ノヴァーリスの「ロマン化」の理論と個体性;W.v.フンボルトにおける「精神的個体性」としての言語)
- 方法論的研究—「個体性の解釈学」に向けて(ディルタイの個体性の解釈学とそのアポリー;初期ハイデッガーの「事実性の解釈学」への洞察;ガーダマーのロマン主義解釈学批判の再吟味)
by "BOOK database"