Bibliographic Information

艶色江戸の瓦版

林美一著

(河出文庫, 760E)

河出書房新社, 1988.11

Title Transcription

エンショク エド ノ カワラバン

Available at  / 10 libraries

Note

『珍版・稀版・瓦版』(有光書房昭和41年刊)の改題

Description and Table of Contents

Description

江戸時代の庶民のありのままの生活を知ろうと蒐書しているうちに、片々たるかわら版や摺物、写本などの戯文類が山をなすに至った。こうした小品、いわば屑本で、文学の枠内にはなかなか入らないものだが、そこには庶民の飾らぬ喜怒哀楽が横溢している。江戸と大阪の路地裏を彷徨する気持ちで、ここに収録した“ガラクタ”を、お好きなところから読んでいただければ幸いでいる。

Table of Contents

  • 天明の浅間噴火と江戸洪水の瓦版
  • 瓦版の唄本『へそのあなくどき』
  • 松平外記刃傷事件と『冥途道中無陀栗戯』
  • 大坂の瓦版大板元、本安の「大わらひ三十六開仙」
  • 虎とらくだの日本初上陸
  • 鶏に化けたとうもろこし
  • 瓦版の軍談もの『花山大合戦』ほか
  • 腹中パノラマ図「飲食養生鑒」と「房事業養生鑑」
  • 経木摺の珍版「木曽名所図会」ほか
  • 屁の放りかたにも裏表『屁生物語』
  • 稿本『首切噺』と鴎外の名作『高瀬舟』
  • 「座薬子宮温」効能書と龍〓
  • 吉原細見の珍板『仮宅細見尻取伊呂波短歌』
  • 明治の珍板『春窓情史』
  • 弥次北艶本の稀本『道中千話栗毛』前編の発見
  • 「膝栗毛」の作者十返舎一九の自画作艶本
  • 英泉画作艶本『閨中紀聞枕文庫』の参考書
  • 文指南もの艶本ひかえ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN10548919
  • ISBN
    • 4309471447
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    277p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top