性相・法隆寺学研究
Author(s)
Bibliographic Information
性相・法隆寺学研究
春秋社, 1994.2
- Title Transcription
-
ショウソウ ホウリュウジガク ケンキュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
性相・法隆寺学研究
1994
Limited -
性相・法隆寺学研究
Available at / 28 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
法隆寺勧学院開設百周年記念. 「法隆寺法相宗勧学院同窓会会報」「性相」等の既刊号(大正8年-昭和15年)掲載論文から選択・編集したもの
既刊号目次一覧:p453-460
法隆寺勧学院年表 高田良信編:p419〜451
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 法隆学問寺
- 和訳安慧唯識三十頌釈論に就て
- 唯識学に於ける真如論考察の三様の立場に就て
- 三時学会と法相大学
- 性相学章疏の校異と加点
- 加藤精神氏の無表色論を評す
- 雲外山荘記
- 南都戒壇論
- 性相論
- 性相学の根本信仰と往生思想の交渉
- 我国に於ける倶舎研究の分野
- 舟橋君の「妄を啓く」に答う
- 法隆寺一切経の由来
- 応永御八講記(興福寺蔵)
- 二十頌成唯識論和訳
- 唯識思想の史的考察
- 玄奘三蔵と慈恩大師に就て
- 地蔵菩薩考
- 空華抄
- 法隆寺国宝保存工事に就て
- 国宝大治古写慈恩伝に就て
- 高田の聖徳太子奉讃
- 一意識計余談
- 聖徳太子仏教の源流に就て
- 聖徳太子御憲法玄恵註抄(第二条)
- 法隆寺国宝保存工事に就て
- 成唯識論古本奥書集成
- 成唯議論本文異本対校表
- 法相宗教理の概観
- 慈恩撰疏年代考
- 慈恩大師浄土録
- 慈恩大師伝記文集
- 慈恩大師の御遺蹟
- 成唯識論導註の異同に就て
- 法隆寺勧学院年表
by "BOOK database"