商法の判例と論理 : 昭和四〇年代の最高裁判例をめぐって : 倉澤康一郎教授還暦記念論文集

Bibliographic Information

商法の判例と論理 : 昭和四〇年代の最高裁判例をめぐって : 倉澤康一郎教授還暦記念論文集

奥島孝康, 宮島司編

日本評論社, 1994.4

Title Transcription

ショウホウ ノ ハンレイ ト ロンリ : ショウワ シジュウネンダイ ノ サイコウサイ ハンレイ オ メグッテ : クラサワ ヤスイチロウ キョウジュ カンレキ キネン ロンブンシュウ

Available at  / 110 libraries

Note

倉澤康一郎の肖像あり

倉澤康一郎教授略歴・著作目録: p789-800

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • はじめに 昭和40年代商事判例の軌跡とその意義
  • 商法総則・商行為(商行為の代理と代理人に対する履行の請求)
  • 会社法(総論;会社の設立;株式;株主および株主総会;取締役および取締役会;有限会社)
  • 手形法(手形債務の成立;手形の流通;手形抗弁;手形の決済;手形の時効・除権判決)
  • 保険法

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN10557589
  • ISBN
    • 4535581606
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xii,800p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top