現代経済法入門
著者
書誌事項
現代経済法入門
(現代法双書)
法律文化社, 1994.4
第3版
- タイトル別名
-
現代経済法入門
- タイトル読み
-
ゲンダイ ケイザイホウ ニュウモン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
現代経済法入門
1994
限定公開 -
現代経済法入門
大学図書館所蔵 件 / 全88件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献: p351-359
内容説明・目次
目次
- 第1章 現代経済法総論(経済法の概念;経済法の生成と発展;経済法の性格および隣接諸法との関連;現代経済法の体系)
- 第2章 現代経済法の中核としての独占禁止法(独占禁止法の地位;競争制限制法;構造的規制法;公正競争阻害の規制;公正取引委員会の組織・権限・手続;独占禁止法と史法救済;適用除外制度)
- 第3章 現代経済法の課題(政府規制制度;流通問題;大企業と中小企業;工業所有権と独占禁止法;貿易摩擦と競争政策—日米構造協議を中心として)
- 第4章 現代国際経済法(現代国際経済法の概要;国際経済法の動向—ケース・スタディ;経済法の域外適用)
「BOOKデータベース」 より