映画超特急
Author(s)
Bibliographic Information
映画超特急
マガジンハウス, 1994.2
- Title Transcription
-
エイガ チョウトッキュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
映画超特急
1994
Limited -
映画超特急
Available at / 10 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
映画516本〈好き〉だの〈嫌い〉、〈いい〉だの〈悪い〉、〈ソン〉だの〈トク〉だのを勝手気ままに走り書き。
Table of Contents
- 黒沢・伊丹の両作品にノレず暗澹たる気持
- 山本政志監督の関西ノリにとまどう
- 『恋のゆくえ』の辛いラブストーリーが好き
- ファンだからこそ、厳しくなってしまう。フェリーニの『ボイス・オブ・ムーン』
- ジャック・ニコルソンと別れてからのアンジェリカの演技に感動してしまう
- ヨーロッパのTV批判と広告批判って、素朴で公式的すぎるんじゃないかなぁ
- 『ターミネーター2』のアメリカ的乱暴美学にワクワクする
- ベイシンガーとボールドウィンの持つ美しい軽薄さがハリウッド的で好き
- ヨーロッパ映画を見ていつも思うのは、子どもの演技が自然でイヤミがないことだ
- 赤井英和の演技を見て、運動神経は芸能神経に通じているのだと思った
- リバー・フェニックス鮮烈のデビュー、『スタンド・バイ・ミー』に思わずホロリ
- 『ブルー・ベルベット』は〈お笑い〉と〈恐怖〉がみごとに合体した傑作だ
- T・ラッセルのふくらはぎとD・ウィンガーの肩が火花を散らす『ブラック・ウィドー』
- 『眺めのいい部屋』のダニエル・デイ・ルイスは、並の踊り手よりも身のこなしが優雅で美しい〔ほか〕
by "BOOK database"