バルジの戦い
Author(s)
Bibliographic Information
バルジの戦い
大日本絵画, 1993
- 上巻
- 下巻
- Other Title
-
Battle of the Bulge then and now
- Title Transcription
-
バルジ ノ タタカイ
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
バルジの戦い (上巻)
1993
Limited -
バルジの戦い (上巻)
-
-
バルジの戦い (下巻)
1993
Limited -
バルジの戦い (下巻)
Available at / 4 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
- Volume
-
上巻 ISBN 9784499226097
Description
1944年末、ベルギー、アルデンヌ地方では米軍戦線がドイツ側に突出していた。ヒトラー総統は西部戦線での敗勢を一挙に挽回せんと、この地方での反撃作戦立案。ドイツ軍最後の戦略予備兵力を結集、乾坤一擲の大反撃作戦を開始した。極秘裡に準備された反撃に米軍は恐慌状態に陥り、ドイツ軍戦車先鋒は米軍戦線奥深くへと侵入していった。著者ジャン・ポール・パリュは膨大な資料を調査、多数の元兵士にインタビュー、また戦場となった現地を丹念に調査、併せて写真多数を駆使してこの戦いの全貌を克明に再現した。
Table of Contents
- 第1部“ラインの守り”(主導権奪還への決断;作戦計画;攻撃部隊の条件;装備および秘密保持命令;攻撃命令 ほか)
- 第2部“突破”(第6戦車軍;“シュテッサー”作戦;SS第1戦車軍団:エンゼルボルン峠;前進路C:SS第12戦車師団;“グライフ”作戦;SS第1戦車師団:パイパー戦闘団 ほか)
- Volume
-
下巻 ISBN 9784499226103
Description
反撃の急先鋒パイパー戦闘団の進撃は潰えたが、ドイツ軍の反撃はいよいよ最高潮に達しようとしていた。一方ドイツ軍の反撃の規模と、その脅威に気づいた米軍は各方面から増援部隊を呼び寄せつつあった。雪深いアルデンヌの森で米独両軍の大兵力がいままさに激突しようとしている。だが、これまでドイツ軍を圧倒的に優勢な連合国空軍部隊から守っていた悪天候は終りを告げようとしていた…。徹底した資料調査と、長年にわたる現地取材によって書きあげられた「バルジの戦い」の決定的戦記、いよいよ完結へ。
Table of Contents
- 第1部“最高潮”
- 第6戦車軍
- サン・ヴィト突出部からの退却
- SS第1戦車軍団:パイパー戦闘団の終焉
- SS第2戦車軍団、マンエーで行きづまる
- 第5戦車軍
- 第L8戦車軍団、マルシェ東方に頓挫
- ナッツ!バストーニュの第47戦車軍団
- 第47戦車軍団、ミューズ川を一瞥
- 第7軍
- アメリカ第3軍の反撃〔ほか〕
by "BOOK database"