書誌事項

ロートレックの謎を解く

高津道昭著

(新潮選書)

新潮社, 1994.4

タイトル読み

ロートレック ノ ナゾ オ トク

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

トゥールズ=ロートレック年表: p222-230

参考文献: p234-235

内容説明・目次

内容説明

ロートレックが流行の印象派に背を向けたのはなぜか。ポスターの道に入り、芸人ばかり描いたのはなぜなのか。そして、なぜ巨匠とはいわれないのか。デザイン専門の新しい視点で分析し、いま初めて画家の実像に迫る。

目次

  • 序 断ち切られたポスター
  • 第1章 過ぎゆく時代の光と翳(南仏の陽炎;パリの石だたみ;小さな巨人)
  • 第2章 モンマルトルの隣人たち(愛ある暮らし;ライトを浴びた芸能人;芸術交流の深まる秋)
  • 第3章 ロートレックの地平(ドガを追う男;揺れるガス灯;エッフェル塔下の日本熱)
  • 第4章 芸術的ポスターの展開(文字のある絵画;タブローとポスターの接点;ポスターの密約;ポスターはなぜ描かれたか)
  • トゥールズ=ロートレック年表

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10625066
  • ISBN
    • 4106004577
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    235p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ