Bibliographic Information

漱石その歴程

重松泰雄著

おうふう, 1994.3

Other Title

漱石 : その歴程

Title Transcription

ソウセキ ソノ レキテイ

Available at  / 135 libraries

Description and Table of Contents

Description

風を孕んで駆け抜け、不断に自らを生成し続けた漱石の自己劇化を追う…。

Table of Contents

  • 自己検証の旅—「坑夫」・意図と方法
  • 〈発見〉される女たち—「三四郎」・浮上する主題
  • 〈文明批評〉のタブロオ—「それから」解読
  • 罪の子との〈共生〉—「門」再論
  • 〈趣向〉としての須永市蔵—「彼岸過迄」管見
  • 蛇の記録、〈聖者〉の語録—私説「行人」
  • 反噬する〈謎〉—「こゝろ」の構造が語るもの
  • 漱石の小品—「夢十夜」の「第三夜」を中心に
  • 「三四郎」評釈
  • 「門」の意図
  • 「行人」の主題—とくに〈二郎説話〉の意味するもの
  • 「こゝろ」を読む・Kの意味—その変貌をめぐって

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN10679076
  • ISBN
    • 427302764X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    341p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top